› 壱後屋つっつん大福帳 › 日記 › 初詣

2010年01月10日

初詣

初詣
今年の初詣は、まず久留米の水天宮に。
地元に根を貼って商売するんだと、必死に念じる。
ちなみにおみくじは大吉。友人も大吉で、大吉の数を増量してないか?(笑)

初詣
佐賀県はみやき町中原の綾部八幡に。
風力利用でアレコレしたいんで、こちらも祈る。
もう夜中だったんで写真はよそから借用。

初詣
帰りによった大木町のイオンにて月を眺める。
携帯だと小さいんだけど、見た目はまだ大きかった。

初詣
次の日は日田市の若宮八幡と大原八幡に。
さすが山の中、あんまり寒いんで写真取り忘れた。こちらも拝借。

初詣
その次の日は高良大社。
日によって相方が違うんで、あちこち行きました。

なんかね。
もう正月2日から仕事だったんで、休んだ実感ないや。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
久々の温泉
妖怪の父に黙祷!
あけまして おめでとうございます
進まない…汗
講習二日目
画像挿入テスト
同じカテゴリー(日記)の記事
 久々の温泉 (2010-01-28 04:42)
 妖怪の父に黙祷! (2010-01-19 00:53)
 あけまして おめでとうございます (2010-01-05 01:32)
 進まない…汗 (2009-12-24 02:50)
 名月 宮の陣ビジネスプラザ (2009-12-17 18:04)
 リンク貼り試験 あとで編集するけど (2009-12-15 18:21)

Posted by つっつん at 03:39│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。